オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


2015年01月27日

NHKニュース深読み、1/17介護の件、重要かも。見直し聞き直す。



NHKニュース深読み、1/17介護の件、重要かも。見直し聞き直す。

NHKニュース深読み、1/17介護の件、重要かも。見直し聞き直す。

最初に、1h=1時間とします。
ゲスト、桂文珍さん、ブルボンヌさん
早。若い人も、介護が身近な人も、考えるべき重要な話だと思いますよ。

親が、急に老けたり心配になったり無い?。
国家予算、社会保障費は、最大の31兆円越え。
介護報酬の引き下げ=特養などの施設。反対意見多い。
介護現場は、人不足、高齢化は待った無し。

介護保険基本、600万人。家族での介護の限界対応。
15年前から。メニューを決めている。
◎介護報酬=『国→施設等』施設等に渡されるお金
【施設】特養などex1日8000円など
【在宅】
・身体介護、1h4000円など
・生活援助、1h2400円など
◎負担は、a+b+c、、、←誰がお金を出すか
a、40歳以上国民、月5000円など給与などから徴収
b、国の税収から拠出
c、利用者の1割負担、施設だと800円/1日など
◎施設等での介護報酬の使い方
→施設管理費、人件費(六割)、
今回のニュース=施設費一部減らし、給与は減らさない

◎問題点、ヘルパーの平均勤続年数5.5年他職の半分以下
理由、重労働重責任、平均賃金低い
職員定員割れのため入れ無い施設多い。

◎施設介護報酬削減の理由
財務省→介護職員でなく、介護事業者(社会福祉法人等)にターゲット。
社会福祉法人、、、税金優遇、固定資産税納税不要、
余裕があるのでは無いかと財務省。平均三億円余裕。
専門家意見=平均三億円なので、中小事業主は余裕無い。また、修繕積立など余裕と見るのはかわいそう。当然、管理費用が足りなくなって、職員給与も減らされる(中小)。
2.27%カット
◎施設の報酬を減らすと、人件費も下げられるのでは?
◎10年後の心配。団塊の世代が75歳以上になる。
ヘルパー足りない、介護難民、介護離職、介護のために仕事ができなくなる人が増える。
介護施設などの待機者52万人に?
待機者無くすには、今よりさらにヘルパー70万人必要。

介護報酬3年ごとの見直し
今回の改定は
・介護報酬(大枠)引き下げ2.27%
・ヘルパーの月給は、1.2万円の加算。ただし、これは、
、、、訪問介護のみ+処遇改善(正社員化、研修等)時のみ。全体は下がるのでボーナスは下がるかも。

ヘルパーのツイート
将来不安。天職にするのを諦めた。辛い。不規則勤務。

なぜ、もともと低い給与なの?
=出処が少ないから。仕事への評価が低い=家事労働的。
家事労働も大切なのに、差別を受けている
→全国民の意識の変更が必要。早O。

◎人手不足
・社会福祉を勉強した若者はコミュニケーション能力があるので他の企業も求め、他の職種の会社と奪い合ってる。
・福祉を勉強した若者も、安い給与の介護より他の業種で高い給与の会社に行けるなら行く
・ロボットは、まだ、補助的
・東南アジアなど外国人増えてるけどコミュニケーションが難しい
・潜在ヘルパー、資格を持って介護の仕事をしていない人は、350万人。他の仕事をしている。

◎外国人
条件を整えればいい
コミュニケーション能力。介護能力。教育?
労働条件を日本人と同じにする必要がある。ルール必要

受ける人の人権を守ること
人の育成が超重要、、、日本人も外国人もロボットも。

東京三鷹市NPO法人グレースケアの事例
ここでは、平均年収400万円超えてる
理由
介護保険適用外のこともするので施設利用料は高いですよ
利用料金、1h3000〜4000円。高いですね。
適用外の仕事例
・お化粧の手伝い
・旅行の付き添い
・看取り(お亡くなりになる時の、みとり)
介護保険適用と適用外の境目(生活援助)
・治療で病院付き添い◯、友人の葬儀出席付き添い×
・寝室の掃除◯、庭の掃除×
・本人の衣類洗濯◯、家族の衣類洗濯×
保険外、、、高くてもやって欲しい人はいる
心のケア大切
ヘルパーご指名制度、二割アップで設定
、、、新しいヘルパーと人間関係再構築に大変だから元のヘルパーを指名できる指名制度やって欲しいニーズある。
グレースケアでは→ヘルパーも利用者も増えてる。年収も増えてる。
(介護保険の仕事も、介護保険適用外も両方してる)
ゲストの文珍さん、、、介護も金目で、嫌な感じはするが、仕方ないのかなあ。介護格差が出そう。

早O、つまり、保険適用外のサービスは、高いから、お金持ちは受けられるけど、貧乏人の老人は受けられ無いということですね。

でも、一部お金持ちのサービス向上で、人手不足解消になるし、金持ちは、より沢山払って、その分ヘルパーの仕事が成り立つと、介護保険適用だけの人も最低限のサービスは受けられるということ。

専門家、、、一部地域では可能だが、日本全てでできるとは限らない。
早O、、、つまり、こういうことですね、地域により、お金持ちの人数の少ないところでは、高付加価値サービス利用者自体が少ないので、そのやり方は出来無いと、、、。

別の事例、、、ボランティア的ですね。
岐阜県大垣市NPO法人校舎のない学校、井口さん
保険外も、利用料金千円で
、、、近所の元気なライフサポーターに
庭掃除など適用外の仕事を頼む
利用者もサポーターも、両方元気になったって。
介護予防、、、大事だ。保険適用外です。
(◎再掲載
10年後の心配。団塊の世代が75歳以上になる。
ヘルパー足りない、介護難民、介護離職、介護のために仕事ができなくなる人が増える。
介護施設などの待機者52万人に?)
待機者を減らすのが、介護予防。
プロじゃなくても、地域で、介護予防の手伝いはできるのでは?

利用者もサポーターも、化粧したり、健康管理したり、やりがい、過去の経験を生かす、学ぶことが多い、利用者も経験や資格を持っているので、勉強し合う。
ちょっと離れた一つ離れた校区くらいの距離。

サポーター、、、技術も個人情報保護なども、教育と定期的会議、情報交換をする。みんなで話し合い、勉強会。

司会アナウンサー、、、自分が旗振りは、難しい気がする

専門家、、、『介護予防』と『介護保険担い手増やす』の両方バランス良く必要。国民全体が考える必要ある。
早O、、、ボランティアに頼って介護保険の財源減らすのはダメですよね。

自分の老後を考える必要+自分の町を住みやすくする
みんなが参加、責任を考えよう。
団塊の世代どうしも支えあえばお荷物になら無い。

取材、、、
元看護師、健康づくり運動、、街全体で要介護度下がる

子供のうちから介護を体験する、教育の事例もある。

早O、、、二つの事例も取材の事例も、
みんな参考に、やればいいと思う。
国民も、意識を変えて、介護予防もみんなが参加、
何より、みんなで支え合う気持ちが大切ですよね。
特に、年金受給者で元気な人は、参加すれば、生きがいになるかも。


NHKニュース深読み、1/17介護の件、重要かも。見直し聞き直す。

図については
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e542015.html
 

サイトマップ↓
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/sitemap.html
… 
ブログのメニュー(メニューのみ)のページ2014.10.25分まで。 
http://www.max.hi-ho.ne.jp/hayamaru/kouhukuuranai/blogmenu/index.html 
… 
このブログ内人気記事上位100 2014.09.20時点と10.26時点
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e553066.html

http://www.max.hi-ho.ne.jp/hayamaru/kouhukuuranai/blogmenu/20141026accessranking.html
… 
サイトマップ↓
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/sitemap.html
みなさんのコメント、メール、お待ちしています。
メールは、パソコンは左の二つ目の四角枠の中、スマホはプロフィールのしたの方、の「オーナーへメール」へどうぞ 
記事にしてほしいことなど、質問など、なんでもどうぞ。
また、お名前は、ハンドルネーム(ネット上の自称のあだ名・愛称)で、どうぞ。
… 


 


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
◎◎◎◎日本経済・国民の貧乏化を推進したのは、自民党と財務省(昔は大蔵省)と経団連、三橋貴明氏談。つまり米国大株主
韓国のその後、よく分からなかったが、報道が大嘘かもしれん。ユン大統領を支持する側のデモがすごい=報道は嘘
米問題だけじゃ無い、日本政府・与党・古い党を批判したくなる話を出してる人がいっぱいいます。ほぼ、賛成!
USAID(米国の支援組織?犯罪に関係したので解体?)を調べて見るべし。X中心に多数情報。大手マスコミは見当外ればかり
トランプさんは、銀河連合から援助を受けてる?ディスクロージャー(情報公開)とこれからのこと(明るい近未来)?
ロサンゼルスの大火事、政治の責任が大きいらしい。ピンポイント狙いの兵器が起こした?
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 ◎◎◎◎日本経済・国民の貧乏化を推進したのは、自民党と財務省(昔は大蔵省)と経団連、三橋貴明氏談。つまり米国大株主 (2025-04-01 19:52)
 韓国のその後、よく分からなかったが、報道が大嘘かもしれん。ユン大統領を支持する側のデモがすごい=報道は嘘 (2025-03-18 11:52)
 米問題だけじゃ無い、日本政府・与党・古い党を批判したくなる話を出してる人がいっぱいいます。ほぼ、賛成! (2025-02-23 13:13)
 USAID(米国の支援組織?犯罪に関係したので解体?)を調べて見るべし。X中心に多数情報。大手マスコミは見当外ればかり (2025-02-12 22:09)
 トランプさんは、銀河連合から援助を受けてる?ディスクロージャー(情報公開)とこれからのこと(明るい近未来)? (2025-01-23 21:54)
 ロサンゼルスの大火事、政治の責任が大きいらしい。ピンポイント狙いの兵器が起こした? (2025-01-11 20:18)
Posted by 宝塚のおじ、早山正恕(はやませいじょう)又は、早まる幸福の早◯(はやまる) at 22:11│Comments(0)ニュース道徳について
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。