2020年04月17日
武漢風邪の予防法、武田邦彦先生の話と、、、
武田邦彦先生の話
まとめてみました。免疫向上(健康体)重視し、ワクチンやタミフルみたいな薬を期待しないことが大事。
免疫を強くすること、ウイルス入ってくるのを減らす、ウイルス弱らす
体温あげる=日本人は米、欧米食は日本人に不向き、筋肉、お風呂、室温高めに
病気時のみ やや少食が いい、ビタミンA・C(みかん)、適度な運動、太陽でビタミンD、十分な睡眠(横になるだけでも大事)、楽しいこと(ストレスダメよ。テレビもwww)・昨日の苦しみを忘れる、室温高めに、湿度も高めに
うがい(万能では無いが大事)、マスクで湿度高めで鼻呼吸、
瀬戸内海(日光とみかん)の小島(坂多い)のおばあちゃん(少食)
トイレの便を流す時飛び散る、武漢ウイルスはツルツル面に5日も生きる
追加するなら、前の動画で言ってたのが、物を介した感染に対する対策は
手洗い、大勢が触る物を触らない、アルコール消毒等
スマホやドア取手、トイレ座席などなど、物理感染の経路を把握しとくべき(避けるか、すぐ消毒など)
マスクは、顔を触らなくするために大事、感染物触った手で口鼻目を触らない
PCR検査は、信用できない件=別動画、
https://youtu.be/IIm5TsbXAfs
https://youtu.be/iL9EFPGY180
すみません、まだ、見てません が、この人、他の動画でいいこと言ってたので、注目
https://youtu.be/V4FHJijyv2M
https://youtu.be/l92dEU4ndVM
https://youtu.be/nDx8VTB2dGU
https://youtu.be/A8GSF_Odsg8

厚労省 家庭の新型コロナ対策
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000601721.pdf





再度 じゃなかった twitterに あげたやつだった


https://youtu.be/qR8hM4KuEm0
ウイルスが、長期間、小さな霧のような状態の中 生き続け、遠くまで広がり、感染の原因となってたとしたら、、、近距離は会話も危ない(=感染する)のか?
マイクロ飛沫、エアロゾル感染
4/25 武田邦彦先生の新しい動画
https://youtu.be/lq_Y5dgPUFE
ありがとうございます
①マスク、、、飛沫感染予防、
②手袋と商品の消毒、、、物に付いたウイルスは長生きする。取手、手洗い、
人2割物8割注意。院内感染も物からうつる。家庭だけにいると感染増える、
③トイレがやばい、、、トイレの小さな水滴はなかなか落ちない
④日光浴・布団・衣服を干す、、、太陽2秒?
相手の兵隊減らす=物に注意、自分側=⑤
⑤栄養と休息、横になるだけでも
⑥熱い風呂(心臓悪い等の人は例外)43度?
⑦お米のご飯、体温を上げれる、味噌汁・納豆等
⑧65歳以上の人は別枠で考える、、、やはり家に。抗体有れば外出も可能。若い人は仕事の方向。
https://youtu.be/cUwW6glxws0
まとめてみました
靴、服等の持ち物、スーパーの商品の袋・ビニールこそがウイルスの経路
だから、科学的には自粛しない方が良かった
持ち物・ビニール袋を一つ一つアルコール消毒等が、大事。
インフルエンザは、空気感染なので密室密閉密着は感染原因=人から人へ
SARS(コロナの一種)は、部屋の雑巾を同じ物を使っていたので感染した=物から感染
→あったかくて日光などで、ウイルス減る。物重視で感染予防しよう

↑タップしてね
インフル=空気感染
コロナ=SARSも同じ、物から感染、雑巾など掃除道具も殺菌必要
https://youtu.be/PZyS2ZeW7hk
5/7追加

https://youtu.be/XhOtOtvEaLw
(今までの事実(現実)を総合して判断すると)コロナは、普通の風邪だった、、、www、、、ありがとうございます
最初の3日で治せば重篤にならない
コロナ対策は、まずは風邪対策
解熱剤は、飲まない=熱は細菌やウイルスとの戦い、免疫細胞やリンパなど活発化
熱出たら、食べる量を制限し、横になる=ウイルス戦にエネルギーを集中するため
熱出てから体温高くキープして3日ちゃんと寝たら(目を使わず横になる)治る。強い人は2日で治る。
寒いところにいるのがダメ、病院に行くのがダメって、、、笑、、、寒いところ通って寒いところに待たされる(待合室)
追加 5/10 次の流行(次の冬)に対する準備
https://youtu.be/nuVWQsScrXM
免疫力を高めること、次の流行への準備
①日頃の生活重視、薬に頼らない、特に解熱剤はダメ、理由重要
熱出たら食べる量を減らして横になりポカリの粉末を水に溶かして (ポカリ粉末は準備しとこう)
②日本食、肉少し、日光浴、運動
発酵食品、洋食は体を冷やすのでダメ、熱い風呂
③コレステロールの間違いに気づく
塩やコレステロール(油脂)はある程度とるべき
少しの汚れも必要。ワクチンも汚い。自然の中にある汚れ。
④楽しい人生、他人のための行動・人生
自分は質素でもいい
⑤テレビや新聞を見ない
、、、利権のためや儲けのために嘘をついてる。道徳違反テレビに近づかない。
追加 5/11 に見つけました
https://twitter.com/hayaotin61/status/1259830664314023936?s=21
これは、すごい。志村さんも岡江さんも、具体的な病名、コロナじゃない。
タバコはやめましょう。ガンは、免疫力落ちる。
なんでも、コロナのせいにするのは、やめてくれ、マスコミさん、全員。
↑
ブログにアップできませんので、Twitter経由にしました
追加
https://twitter.com/hayaotin61/status/1260198828998713344?s=21
↓コロナ まとめ このブログ内コロナ記事一覧追加してます
https://hayamarukouhuku.osakazine.net/e714778.html
だから、このブログでリンク・紹介している動画のチャンネルさん、全て、頑張ってーーー
ー
まとめてみました。免疫向上(健康体)重視し、ワクチンやタミフルみたいな薬を期待しないことが大事。
免疫を強くすること、ウイルス入ってくるのを減らす、ウイルス弱らす
体温あげる=日本人は米、欧米食は日本人に不向き、筋肉、お風呂、室温高めに
病気時のみ やや少食が いい、ビタミンA・C(みかん)、適度な運動、太陽でビタミンD、十分な睡眠(横になるだけでも大事)、楽しいこと(ストレスダメよ。テレビもwww)・昨日の苦しみを忘れる、室温高めに、湿度も高めに
うがい(万能では無いが大事)、マスクで湿度高めで鼻呼吸、
瀬戸内海(日光とみかん)の小島(坂多い)のおばあちゃん(少食)
トイレの便を流す時飛び散る、武漢ウイルスはツルツル面に5日も生きる
追加するなら、前の動画で言ってたのが、物を介した感染に対する対策は
手洗い、大勢が触る物を触らない、アルコール消毒等
スマホやドア取手、トイレ座席などなど、物理感染の経路を把握しとくべき(避けるか、すぐ消毒など)
マスクは、顔を触らなくするために大事、感染物触った手で口鼻目を触らない
PCR検査は、信用できない件=別動画、
https://youtu.be/IIm5TsbXAfs
https://youtu.be/iL9EFPGY180
すみません、まだ、見てません が、この人、他の動画でいいこと言ってたので、注目
https://youtu.be/V4FHJijyv2M
https://youtu.be/l92dEU4ndVM
https://youtu.be/nDx8VTB2dGU
https://youtu.be/A8GSF_Odsg8

厚労省 家庭の新型コロナ対策
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000601721.pdf





再度 じゃなかった twitterに あげたやつだった


https://youtu.be/qR8hM4KuEm0
ウイルスが、長期間、小さな霧のような状態の中 生き続け、遠くまで広がり、感染の原因となってたとしたら、、、近距離は会話も危ない(=感染する)のか?
マイクロ飛沫、エアロゾル感染
4/25 武田邦彦先生の新しい動画
https://youtu.be/lq_Y5dgPUFE
ありがとうございます
①マスク、、、飛沫感染予防、
②手袋と商品の消毒、、、物に付いたウイルスは長生きする。取手、手洗い、
人2割物8割注意。院内感染も物からうつる。家庭だけにいると感染増える、
③トイレがやばい、、、トイレの小さな水滴はなかなか落ちない
④日光浴・布団・衣服を干す、、、太陽2秒?
相手の兵隊減らす=物に注意、自分側=⑤
⑤栄養と休息、横になるだけでも
⑥熱い風呂(心臓悪い等の人は例外)43度?
⑦お米のご飯、体温を上げれる、味噌汁・納豆等
⑧65歳以上の人は別枠で考える、、、やはり家に。抗体有れば外出も可能。若い人は仕事の方向。
https://youtu.be/cUwW6glxws0
まとめてみました
靴、服等の持ち物、スーパーの商品の袋・ビニールこそがウイルスの経路
だから、科学的には自粛しない方が良かった
持ち物・ビニール袋を一つ一つアルコール消毒等が、大事。
インフルエンザは、空気感染なので密室密閉密着は感染原因=人から人へ
SARS(コロナの一種)は、部屋の雑巾を同じ物を使っていたので感染した=物から感染
→あったかくて日光などで、ウイルス減る。物重視で感染予防しよう

↑タップしてね
インフル=空気感染
コロナ=SARSも同じ、物から感染、雑巾など掃除道具も殺菌必要
https://youtu.be/PZyS2ZeW7hk
5/7追加

https://youtu.be/XhOtOtvEaLw
(今までの事実(現実)を総合して判断すると)コロナは、普通の風邪だった、、、www、、、ありがとうございます
最初の3日で治せば重篤にならない
コロナ対策は、まずは風邪対策
解熱剤は、飲まない=熱は細菌やウイルスとの戦い、免疫細胞やリンパなど活発化
熱出たら、食べる量を制限し、横になる=ウイルス戦にエネルギーを集中するため
熱出てから体温高くキープして3日ちゃんと寝たら(目を使わず横になる)治る。強い人は2日で治る。
寒いところにいるのがダメ、病院に行くのがダメって、、、笑、、、寒いところ通って寒いところに待たされる(待合室)
追加 5/10 次の流行(次の冬)に対する準備
https://youtu.be/nuVWQsScrXM
免疫力を高めること、次の流行への準備
①日頃の生活重視、薬に頼らない、特に解熱剤はダメ、理由重要
熱出たら食べる量を減らして横になりポカリの粉末を水に溶かして (ポカリ粉末は準備しとこう)
②日本食、肉少し、日光浴、運動
発酵食品、洋食は体を冷やすのでダメ、熱い風呂
③コレステロールの間違いに気づく
塩やコレステロール(油脂)はある程度とるべき
少しの汚れも必要。ワクチンも汚い。自然の中にある汚れ。
④楽しい人生、他人のための行動・人生
自分は質素でもいい
⑤テレビや新聞を見ない
、、、利権のためや儲けのために嘘をついてる。道徳違反テレビに近づかない。
追加 5/11 に見つけました
https://twitter.com/hayaotin61/status/1259830664314023936?s=21
これは、すごい。志村さんも岡江さんも、具体的な病名、コロナじゃない。
タバコはやめましょう。ガンは、免疫力落ちる。
なんでも、コロナのせいにするのは、やめてくれ、マスコミさん、全員。
↑
ブログにアップできませんので、Twitter経由にしました
追加
https://twitter.com/hayaotin61/status/1260198828998713344?s=21
↓コロナ まとめ このブログ内コロナ記事一覧追加してます
https://hayamarukouhuku.osakazine.net/e714778.html
だから、このブログでリンク・紹介している動画のチャンネルさん、全て、頑張ってーーー
ー
タグ :新型_コロナウイルス
◎◎◎◎日本経済・国民の貧乏化を推進したのは、自民党と財務省(昔は大蔵省)と経団連、三橋貴明氏談。つまり米国大株主
韓国のその後、よく分からなかったが、報道が大嘘かもしれん。ユン大統領を支持する側のデモがすごい=報道は嘘
米問題だけじゃ無い、日本政府・与党・古い党を批判したくなる話を出してる人がいっぱいいます。ほぼ、賛成!
USAID(米国の支援組織?犯罪に関係したので解体?)を調べて見るべし。X中心に多数情報。大手マスコミは見当外ればかり
トランプさんは、銀河連合から援助を受けてる?ディスクロージャー(情報公開)とこれからのこと(明るい近未来)?
ロサンゼルスの大火事、政治の責任が大きいらしい。ピンポイント狙いの兵器が起こした?
韓国のその後、よく分からなかったが、報道が大嘘かもしれん。ユン大統領を支持する側のデモがすごい=報道は嘘
米問題だけじゃ無い、日本政府・与党・古い党を批判したくなる話を出してる人がいっぱいいます。ほぼ、賛成!
USAID(米国の支援組織?犯罪に関係したので解体?)を調べて見るべし。X中心に多数情報。大手マスコミは見当外ればかり
トランプさんは、銀河連合から援助を受けてる?ディスクロージャー(情報公開)とこれからのこと(明るい近未来)?
ロサンゼルスの大火事、政治の責任が大きいらしい。ピンポイント狙いの兵器が起こした?
変なコメントあったので、承認後受付にします