オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


2014年06月17日

問題児隔離と尾木ママショックを受けています。



問題児隔離と尾木ママショックを受けています。

問題児隔離と尾木ママショックを受けています。
尾木ママが、問題児引き離しに反対していると聞いて。
聞いたのは、夜中に、SMAPの中居さんと、ダウンタウンの松本さんが、雑談している番組です。
司会の東野さんが言っていました。
(こちらも詳しい 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000045-dal-ent

中居さんは、自分も若い頃、無茶をしたし、悪かったことは分かってるから、問題児も許してやったらいいんちゃうの、年いったらわかるようになるよという意見でした。
切り離しには反対とのこと。

みんなそれぞれ、自分の若い頃の経験で、意見が違うのでしょうか。
また、軸足をどこに置くかで、意見が変わってくるようです。

私の場合、「いじめを受けている側の生徒、暴力や恐喝を受けている側の人間、弱者」に、軸足を置いています。
尾木ママは、いじめを受けている側も、暴力や恐喝をしている側も、どちらも幸せにしたいとお考えなのでしょう。

しかし、同じ教室でどちらも幸せにするなどできないと思います。
恐喝や暴力など、ひどい問題児は、そこまでするようになる前に、注意や指導で、治らなかったのではないでしょうか。普通は、表のレベル3ぐらいで指導を聞くようになると思います。それが、レベル4以上になるということは、全く別の指導で無いと更生は無理だと思います。

それよりも、子供の時、暴力的な人間に、恐れをなして、縮みあがっていた人間として、大人は何も助けてくれないと思いました。
唯一、母親だけは、いじめ屋の親に抗議しに行ってくれましたが、相手の親は、しらーと「うちの子がそんなことをするわけが無い、あんたの子が嘘つきだ。うちの子は、本当にいい子です」と、取り合わない。

そんなもんです。
いじめをする人間、それを育てる人間、ともに嘘を平気で付き、そして逆ギレして、逆にお前(被害者)が悪いみたいに大きな声で主張する。まるで、いまの中華人民共和国=中国、チャイナみたいなものだ。

尾木ママは、暴力、恐喝などヤクザがすることをする生徒も、みんなと一緒にいれば、治ると考えているのでしょうか。その横で震えている生徒を助けないのでしょうか。
両方を助けるですって?無理に決まってるでしょう。
それがわたしの経験からの意見です。暴力人間を切り離さないということは、その横に何人も黙って我慢し続ける生徒を増やすということです。
(わたしの場合、その後、その親は、夫と離婚して、引っ越して行きました。私は運が良かった、でも、ずっと同じ教室で、暴力人間と一緒に過ごすことを考えたら、ぞっとします)

中国対策のため、集団的自衛権、中国があんなに横暴で無かったら必要無いと思っています。しかし、中国は、本当に、日本やアメリカがスキを見せたら、尖閣諸島→沖縄と攻めてくるでしょう。それが、暴力的な人の現実を見て対策をしっかり持つための常識的な態度だと考えています。
中国を見ていると、あの暴力的ないじめ屋をいつも思い出す。絶対暴力をしないと言いながら、大人のいないところで暴力をし続けたあの生徒を。しらーと、悪いのはあっち(被害者)だと、言いながら。

さて、SMAPの中居さんの話ですが、彼は、本当に若い頃のやんちゃを反省しているのでしょうか。
若い頃のやんちゃってどのくらいでしょうか?
⒋激しい暴力行為、恐喝行為、危険物の所持、窃盗行為、それまでの指導に従わないこと
でしょうか。危険物=ないふ、包丁、ピストル、などなど
それとも
⒊暴力、暴言、脅迫、強要行為、無免許運転、喫煙、著しい授業妨害、それまでの指導に従わない、
でしょうか
私は、3でも、喫煙以外は、ひどい行為だと思います。そんなひとと一緒にいることを想像しただけで、恐怖でぞっとします。特に、強要行為とは、「カツアゲ」のことだと思いますが、完全な犯罪です。子供だからという理由で、いままでは許されているわけですが、そんな行為が許されている現実がどうしても納得いかないし、というか、もうカツアゲの時点で、警察介入逮捕すべきだと思います。
なぜ、そんな人をみんなと一緒に授業を受けさせるのか、意味がわかりません。

マンガの「クローズ」という作品を少し読んだことがあります。あのマンガでは、番長みたいなのがいっぱい出てきて、子分からカツアゲは当たり前、仲間じゃ無い生徒からもカツアゲ、脅迫、暴力なんでもありの、本当のヤクザの世界が、学校の常識みたいになっています。

映画化されて、流行ったみたいですが、あんな世界で生きていて、幸せになれるわけが有りません。
レベルが3・4・5と、そういう世界です。
だって、3に、カツアゲが入っているでしょう。
おそろしい、そんな人と一緒に授業を受けさせるのか。

SMAPの中居さんにお聞きしたいのは、昔どの程度のやんちゃをしたのですかということ。2や3の喫煙程度だったら、いいですが、暴力恐喝をしたとしたら、その被害者の心の傷は一生消えることは無く、フラッシュバックのように時々その時の恐怖がやってくるということを知って反省して欲しい。

そういう行為を、指導されながらも「反発して繰り返す生徒」を、何故、尾木ママは許そうとされるのでしょうか。理解ができません。
いじめを受けた人を励ましながら、
http://t.co/p2RRsIQDlZ
いじめをする人を応援するなんて、ダブルスタンダードでは無いでしょうか、みんなに愛されたいのでしょう。
で、尾木ママのブログを見に行きましたら、
考えを修正しなければならなくなりました。
http://ameblo.jp/oginaoki/entry-11876047646.html
そこで、尾木ママの問題のブログですが、↑
4・5は、犯罪レベルとして、警察に任せるべきだとおっしゃっていました。

つまり、大阪の案は、甘い、これでは足りないということでしょう。
ところが、尾木ママの、大阪批判の部分のみが取り上げられ、みんな隔離がダメだと言っています。

これはどういうことでしょう。
SMAPの中居さんの言うように、みんな4・5のレベルでも何もしなくていいよという意見のように尾木ママが言ってるかのようです。
尾木ママは、4・5は、警察に任せるべきだと言ってるのに、マスコミが率先して、対策を立てなくてもいい、みたいになってます。
尾木ママは、警察に任せるべきだと言ってるのに。
それは、批判文の中で、対替案、代わりの案を言ってなくて、批判のみが目立つからかもしれません。
しかし
尾木ママは、4・5は、警察に任せるべきだと言ってる。
そして、問題児隔離するなら正式な矯正施設、更生施設でやるべきだと言ってる。

もちろん、そうでしょう。
賛成です。
でも、みんな、尾木ママは、「何も対策を立てなくていい、ただ、大阪の政策批判だけしている」とおもってますよ。マスコミが率先して、そのように、報道してますよ。
尾木ママは 矯正施設、
専門の法務官、指導者のもと 
・24時間の全生活指導を丁寧にする全寮体制
・教科学習もしっかりする
つまり少年院クラスの条件整備必要です
と言ってます。(レベル1・2・3)
4・5は、犯罪、警察レベル
隔離教室レベルでは足りないと言ってます。
しかし、尾木ママのブログは、見にくいなあ
空間が空きすぎて、前の文字を忘れてしまいます。
おっとり性格なのでしょうか、芸術的な詩的なブログではありますが、誤解してしまいやすいブログかも。
私が言いたいのは、なんの対策もしないことが一番の問題で、今までその調子だったのだから、今の大阪のひどい学校経営の現状があるのだから、特別教室もいいかと思ったのですが、尾木ママのブログをみたら、もっと進んでいる。

なのに、マスコミは何もしなくていいよ、みたいな話になっている。

尾木ママのブログに対するコメント・意見も、
a 大阪対策では足りないという説と
b 何もしなくていいよという説が、
ごちゃ混ぜになっています。

尾木ママのブログでは、コメントは、アメーバブログの会員で無いとできないようになっています。
もし、アメーバの会員が、見ていらっしゃったら、是非このブログを書き込んでください。

最後に、私の意見。
尾木ママの更生施設に賛成です。


追伸

前半に、勘違いがありますが、そのままにしました。テレビの話を聞いていたら、そのような心の動きになるからです。
ただ、尾木ママさまには、ごめんなさい。ブログをちゃんと読んだら、やっぱり、尾木ママが好きになりました。
(ゲイ・オネエとしてでなく、プロの教育家として)




ブログのメニュー(メニューのみ)のページ作りかけてます。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/hayamaru/kouhukuuranai/blogmenu/index.html


みなさんのコメント、メール、お待ちしています。
メールは、パソコンは左の二つ目の四角枠の中、スマホはプロフィールのしたの方、の「オーナーへメール」へどうぞ
記事にしてほしいことなど、質問など、なんでもどうぞ。
また、お名前は、ハンドルネーム(ネット上の自称のあだ名・愛称)で、どうぞ。








同じカテゴリー(幸福について)の記事画像
森永卓郎さんが2003年の著作本で予言していた、平均年収500万が300万円になると、、、当たってる。対策も
人間関係に苦しむ人こそ世界を救う!分断インスピレーションと合流インスピレーション、言霊(ことだま)ビタミンの力
ひすいこたろうチャンネルに開運アドバイザーが登場、これは、推薦!いい話かも
胎内記憶のある胎児とお話しする先生と会話してるこんなチャンネルがあった。面白い。飯田先生の本も参考
斎藤一人さんも、これからは愛の時代と言ってる。大日月神示も愛の時代と言ってる。
◎◎◎◎全てがつながる、4/13の3万人デモ(大手報道無く隠蔽)とワクチン問題ブリックスの動き大きく納得国民運動すべき!
同じカテゴリー(幸福について)の記事
 森永卓郎さんが2003年の著作本で予言していた、平均年収500万が300万円になると、、、当たってる。対策も (2025-03-03 20:47)
 人間関係に苦しむ人こそ世界を救う!分断インスピレーションと合流インスピレーション、言霊(ことだま)ビタミンの力 (2025-01-01 22:02)
 ひすいこたろうチャンネルに開運アドバイザーが登場、これは、推薦!いい話かも (2024-09-23 20:15)
 胎内記憶のある胎児とお話しする先生と会話してるこんなチャンネルがあった。面白い。飯田先生の本も参考 (2024-07-09 20:48)
 斎藤一人さんも、これからは愛の時代と言ってる。大日月神示も愛の時代と言ってる。 (2024-06-05 00:25)
 知らせか の 戦争反対の動画が素晴らしい!。日本の選択! (2024-05-30 20:27)
Posted by 宝塚のおじ、早山正恕(はやませいじょう)又は、早まる幸福の早◯(はやまる) at 07:08│Comments(0)幸福について道徳について日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。