オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


2014年08月27日

つながりが学力向上に重要、、学力だけじゃ無い



つながりが学力向上に重要、、学力だけじゃ無い
… 
つながりが学力向上に重要、、学力だけじゃ無い
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e550576.html
つながりは、学力だけで無く、ビジネスでも、人生全体でも、非常に重要だ。

2014年08月26日の記事
学力テスト、秋田県福井県が良くて大阪が、、、
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e550373.html
において、つながりが学力に重要という話を書きました。
志水宏吉・大阪大教授は、「子どもと家庭・地域・学校それぞれのつながりが、学力向上には非常に重要」と訴えています。

PM理論 【PMりろん】
http://kotobank.jp/word/PM理論
経営学の中のリーダーシップ論の中の一つ。
私早Oが言い換えると、
「仕事実績力」と「つながり力」、リーダーはどちらかが得意だが、いいリーダーは、両方得意だ。
実績力が得意でつながり力が弱いリーダーは、反発されて、結局うまくいかない。逆に、つながり力だけのリーダーは、仲良しグループを作って、実績の上がらないグループになってしまう。両方必要。

心理学者クルト・レヴィンのいじめと3種の子供集団実験
①専制型集団、先生・リーダーは独断的命令的
②民主型集団、先生・リーダーは意見を聞く民主的
③放任型集団、先生・リーダーは指示しない放任型
.結果
①の生徒が、1番、攻撃的。また、集団内の子供が攻撃された。つまり、いじめ状態。

これは、学校だけのことでは無く、会社でも、お役所でも、あらゆる集団で、起きていることだと思う。
このことは、非常に重要だと思う。
そして、この話は、①と③が、つながりが弱く、②が、つながりが強い状態と言える。つまり、全ての集団で、つながりは、重要であると思う。

全日本女子バレーボールが、先日銀メダルをとりましたが、チームワークが非常に重要なスポーツです。
しかし、個人競技の水泳も、チームワークのいい時は、成績が上がるのではないでしょうか。
それは、個人競技でもチームワークがいい時の方が、気持ちがより頑張れるからです。

冬のギリシャオリンピックがあった時、みんなが家族を連れていって、精神的にいい状態にして日本チーム全体で頑張ることにしたという話を聞きました。これは、非常に重要なことで、強さのメンタルも重要ですが、つながりのメンタルも重要だと思います。ギリシャオリンピックの時の日本チーム全体のメダルは多かった気がします。逆に言えば、人間関係・家族などを軽視した時は、成績が悪い、そう感じます。

つながりは、非常に重要です。
つながりが、良好な時、人間には勇気が出ます。
これは、あらゆるヒーロー映画、スポーツ漫画、頑張るドラマ、小説、全て同じはずです。
誰かのために、頑張ります。自分のためにも頑張りますが、その人は、心から応援してくれる人がいる方が、力が出ます。

夫婦仲がいい方が子供の成績がいいと言う、ブログを見たことがあります。

感動したので、再度掲載します。
「つながり格差」研究の集大成…志水宏吉・大阪大教授
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20140619-OYT8T50077.html
志水宏吉・大阪大教授は、「子どもと家庭・地域・学校それぞれのつながりが、学力向上には非常に重要」と訴えている。
地域での子どもたちの学力に影響を及ぼすのは、
〈1〉子どもと家庭(離婚率などで表される)
〈2〉子どもと地域(持ち家率など)
〈3〉子どもと学校(不登校率など)、
それぞれの間のつながりだ。
あとは、リンク先の記事を見て頂くとして。

家庭のつながり。離婚が無い方がいい、「離婚しようか話」の無い方がいい、夫婦仲がいい方がいい、兄弟への差別が無い方がいい、家族みんな仲がいい方がいい。家族同士で、いい付き合いがある方がいい。

地域、活動があって、知り合いの近くのおっちゃんおばちゃんが、たくさんいる方がいい、祭りで練習をする仲間がいる方がいい、塾も競争ばかりで無い方がいい、みんなで楽しめる行事があった方がいい、たまに災害訓練や掃除活動があった方がいい、老人の施設と子供の託児施設も協力し合ってる方がいい。

学校も、競争だけで無く、楽しむ活動や、掃除などの助け合いがある方がいい。PTAも、ギスギスしたもので無く、助け合い仲もいい方がいい。子供への危険な人・店などに対し、親たちが協力し合ってる方がいい。
子供どうし、学力競争もあってもいいが、仲がいい方がいい。PTAのメンバーどうしで、所得差などで差別することが無い方がいい。子供同士も、差別やいじめ状態は無い方がいい。

これらのことは、子供・子供のある親たちだけの問題では無い。
独身も、孤独死の恐怖にある老人も、みんな同じだ。
つながりがある方が、絶対いい。
みんな、誰もが、いいつながりがある方がいい。
絶対だ。

そして、いいつながりのためには、みんなが(思いやりを重視する)道徳的であった方が、絶対いい。
ほんとに、絶対、いい。
絶対だ。

… 
つながりが学力向上に重要、、学力だけじゃ無い
… 
ブログのメニュー(メニューのみ)のページ作りかけてます。 
http://www.max.hi-ho.ne.jp/hayamaru/kouhukuuranai/blogmenu/index.html 


みなさんのコメント、メール、お待ちしています。
メールは、パソコンは左の二つ目の四角枠の中、スマホはプロフィールのしたの方、の「オーナーへメール」へどうぞ
記事にしてほしいことなど、質問など、なんでもどうぞ。
また、お名前は、ハンドルネーム(ネット上の自称のあだ名・愛称)で、どうぞ。



 


同じカテゴリー(幸福について)の記事画像
森永卓郎さんが2003年の著作本で予言していた、平均年収500万が300万円になると、、、当たってる。対策も
人間関係に苦しむ人こそ世界を救う!分断インスピレーションと合流インスピレーション、言霊(ことだま)ビタミンの力
ひすいこたろうチャンネルに開運アドバイザーが登場、これは、推薦!いい話かも
胎内記憶のある胎児とお話しする先生と会話してるこんなチャンネルがあった。面白い。飯田先生の本も参考
斎藤一人さんも、これからは愛の時代と言ってる。大日月神示も愛の時代と言ってる。
◎◎◎◎全てがつながる、4/13の3万人デモ(大手報道無く隠蔽)とワクチン問題ブリックスの動き大きく納得国民運動すべき!
同じカテゴリー(幸福について)の記事
 森永卓郎さんが2003年の著作本で予言していた、平均年収500万が300万円になると、、、当たってる。対策も (2025-03-03 20:47)
 人間関係に苦しむ人こそ世界を救う!分断インスピレーションと合流インスピレーション、言霊(ことだま)ビタミンの力 (2025-01-01 22:02)
 ひすいこたろうチャンネルに開運アドバイザーが登場、これは、推薦!いい話かも (2024-09-23 20:15)
 胎内記憶のある胎児とお話しする先生と会話してるこんなチャンネルがあった。面白い。飯田先生の本も参考 (2024-07-09 20:48)
 斎藤一人さんも、これからは愛の時代と言ってる。大日月神示も愛の時代と言ってる。 (2024-06-05 00:25)
 知らせか の 戦争反対の動画が素晴らしい!。日本の選択! (2024-05-30 20:27)
Posted by 宝塚のおじ、早山正恕(はやませいじょう)又は、早まる幸福の早◯(はやまる) at 21:49│Comments(0)幸福について教育道徳について
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。