第二波は来ない、来るとしたら大変異した1年半後とか(スペイン風邪の事例)

宝塚のおじ、早山正恕(はやませいじょう)又は、早まる幸福の早◯(はやまる)

2020年05月20日 20:02




https://youtu.be/_ui4dKybzMU 5/14アップロード動画 約21分 絶対見ようよ!

この先生の言うことは、絶対 正しいと思う。
みんな、洗脳されてると思う。悲しいことです。正しい人が少数派です。
要約すると、第二波は来ない、来るとしたら大変異した1年半後とか(スペイン風邪の事例)です


重症事例も、他の病気や原因が主要因でコロナは副次的要因かも知れないと思う。
40万人死亡説を唱えた人は、脅迫罪で、立件できないのか?
一般的コロナは、普通の風邪。今回の新型コロナは、武漢やイタリアなどの一部中国人多いところの重症度と比較して、
どんどん、軽傷化してると思う。そもそも、普通の風邪化してる。あったかくなって、湿度上がって、減ってる。

自粛やロックダウンのおかげで、減ってると、みんな言ってるが、
そうじゃないと思う。あったかくなって、減ってると思う。
欧米は、日本より緯度が高くて、寒いんですよね、だから、日本より感染多いんと思う。

上の動画で、ガンの話も、コロナと無関係と思いきや、いやいや、大事な話ですよ。
免疫力を上げるための話や、かかってからじゃ無くかからないための方が大事という話とか。
糖尿病も虫歯もなんやかんやも、糖分取りすぎダメよの話、、、耳痛いが、ほんまや
低体温ダメの話も大事だ。お年寄りが低体温なのはもちろん、他の病気の治療中の人や、不健康な生活習慣やストレス中の人も、低体温で、ダメなんでしょう。一方、若い人は、通常 体温高いのだ。
お年寄りも治療中の人も、体温を上げる工夫が大事だ。あ、湿気を高める加湿器もいいらしい。

関連動画も、おすすめ
例えば
芸能人の死因はコロナじゃない
https://youtu.be/ ← やはり、規制がかかっているようです。
https://youtu.be/_ui4dKybzMU の動画の説明欄の関連動画から行ってください、、、涙


https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/ 東洋経済さんのグラフのページです

若い人は感染者数も、死亡者数(見えないーーー笑)も、少ない!❣️

若い人は、どんどん感染して、抗体を体内に作っていったほうがいい。
賛成します。



↓コロナ まとめ  このブログ内コロナ記事一覧追加しました
https://hayamarukouhuku.osakazine.net/e714778.html

5/21追加
https://youtu.be/KWgTm5pYyvE





関連記事