内記正時さんの日月神示解説本、読んでます。推薦。超短い記事。

宝塚のおじ、早山正恕(はやませいじょう)又は、早まる幸福の早◯(はやまる)

2017年09月19日 21:58





内記正時さんの日月神示解説本、読んでます。推薦。超短い記事。

まだ、一冊しか読んでいません。
読んだ=ときあかし版 『 [完訳]日月神示 』– 2012/7/26 内記 正時 (著) ヒカルランド

これから=マコトの日本人へ 奥義編[日月神示]神一厘のすべて スメラの民の覚醒がついに最後の岩戸を開く– 2013/4/25 内記 正時 (著)ヒカルランド

面倒なので、上のを『ときあかし』と呼び、下のを『奥義編』と、書きます。

たぶん、奥義編も推薦します。
奥義編の裏表紙に、すごいことが書いてあります。
絶対、自民党の政治家は、嘘だ!って言います。
◎昭和天皇は日本の原爆製造を中止させていた。
◎日本国憲法前文と第九条にはミロクの世のあり方が記載されていた。

奥義編、目次も見ました。
◎昭和天皇は、開戦に反対だった。
◎日本国憲法の生みの親は昭和天皇だった

そう言えば、昭和天皇も今の天皇も、戦争反対だと思う。
日本国憲法前文と第九条は、天皇のお言葉と思うべきだと思う。

なお、読んだ方の『ときあかし』は、いい本です。推薦します。
読んで無い方の『奥義編』は、分かりませんが、いい本の気がする。

これらを読んで、日月神示・ひふみ神示の読み方が変わるかもしれない。

また、私、早◯は、記憶力が悪いので、繰り返し読むつもりです。

『奥義編』の最初の方に、『ときあかし』を出した後、無記名で悪口をネットに書かれたり、逆に手紙で感謝と褒める言葉を頂いた話などを書かれていた。
大変だなあ。人の悪口をネットに名乗らずに言う人がいるし。


追加2017.9.30
てんし様良くならんうちは日本人良くならんぞ、日本人が、、

風の巻 第九帖(360)
土地分け盗りばかりか、天まで分け盗って自分のものと、威張ってゐるが、人民の物一つもないのぢゃ。大引上げにならんうちに捧げた臣民 結構ぞ。宮の跡は S となるぞ。ナルトとなるぞ。天の言答(一八十)は開いてあるぞ。地の言答(一八十)、人民 開かなならんぞ、人民の心次第で何時でも開けるのざぞ。泥の海になると、人民思ふところまで一時は落ち込むのぢゃぞ、覚悟はよいか。神国には神国の宝、神国の臣民の手で、元の所へ納めなならんのざ。タマなくなってゐると申してあらうがな。何事も時節到来致してゐるのざぞ、真理(ふじ)晴れるばかりの御代となってゐるのぢゃぞ。人民 神に仕へて下さらんと神のまことの力出ないぞ、持ちつ持たれつと申してあらうがな、神まつらずに何事も出来んぞ、まつらいでするのが我よしぞ、天狗の鼻ざぞ。まつらいでは真暗ぞ、真暗の道で、道開けんぞ。神は光ぞと申してあらうが、てん詞(し)様よくなれば、皆よくなるのざぞ。てん詞(し)様よくならんうちは、誰によらん、よくなりはせんぞ、この位のことなぜにわからんのぢゃ、よくなったと見えたら、それは悪の守護となったのぢゃ。神がかりよくないぞ、やめて下されよ、迷ふ臣民出来るぞ。程々にせよと申してあらうが。皆々心の鏡掃除すれば、それぞれに神かかるのぢゃ。肉体心で知る事は皆粕(カス)ばかり、迷ひの種ばかりぢゃぞ、この道理判りたであらうがな、くどう申さすでないぞ。二月の十六日、ひつ九の ⦿。

風の巻 第十三帖(364)
 楽してよい御用しようと思ふてゐるのは悪の守護神に使はれてゐるのざぞ。人の殺し合ひで此の世の建替出来ると思ふてゐるのも悪の守護神ざ。肉体いくら滅ぼしても、よき世にならんぞ。魂は鉄砲では殺せんのざぞ。魂はほかの肉体にうつりて、目的たてるのざぞ、いくら外国人殺しても、日本人殺しても、よき世は来ないぞ。今迄のやり方、スクリかへて神の申す様にするよりほかに道ないのざ。このたびの岩戸開きは、なかなかぞと申してあろが、見て御座れ、善一筋の、与へる政治で見事建替へてみせるぞ。和合せんとまことのおかげやらんぞ、一家揃ふたらどんなおかげでもやるぞ。一国そろたらどんな神徳でもやるぞ、おのづから頂けるのざぞ。神いらん世にいたして呉れよ。二月の十六日、ひつくか三。

マツリの巻第十六帖
日本の人民よくならねば、世界の人民よくならんぞ、日本の上の人よくならねば日本人よくならんぞ。祈る土地はよつくれよ。専一(せんいつ)、平和祈らなならんぞ、その位 判って居ろが。今ぢゃ口ばかりぢゃ、口ばかり何もならんぞ、マコト祈らなならんぞ。真中の国、真中に、膝まづいて祈り事されよ。今度のおかげは神示よく読まねば見当とれんのざぞ。神はその人民の心通りに、写るのであるから、因縁深い者でも御用出来んこともあるから、余程しっかり致して居りて下されよ。八月二十日、一二 ⦿。

内記正時さんの本を読んだ早◯の意見。
天皇陛下が、悲しんでいて、日本人が天皇陛下を悲しませていて、日本が良くなるわけが無い。天皇陛下のお考えを考えずに、天皇陛下に幸せになっていただこうなんて、できるわけが無い。祀るとは、まつわること、天皇陛下について、調べて、天皇陛下の周りで誠実に生きてる方で天皇陛下の思いを誠実に伝えている方の言ってることと・書いてることを、まず、調べるべきだろう。その上で、我々は、彼(陛下の周辺で誠実に生きて来て誠実に伝えてくれてる方)の言葉を、日本中、世界中に伝え広めるべきだろう。








図については
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e542015.html



サイトマップ↓
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/sitemap.html

日月神示・ひふみ神示では、あらゆる宗教の人がミロクの世に行くと言っていて、『仏教のみ救われるので無いぞ、キリスト教のみ救われるので無いぞ、、、、』という内容の文が何回か出てくる。つまり、あらゆる宗教の者が、無神論者でさえ(無神論者は、難しいが)日月神示・ひふみ神示の条件を満たせば救われると言ってる。教会など作らない、ただ学びましょう。
日月神示推薦サイト
早◯が製作中『ひふみ神示(日月神示・ひふみ神示、大日月地神示など)勉強のための備忘録』
http://yamathree.osakazine.net/

http://www.geocities.jp/oneness3456/hifumihp/ 日月地神示
https://ja-jp.facebook.com/groups/kamihito.hihumi/ 大日月地神示Facebook

http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e608974.html 2016-06-30
貧乏人が日月神示(ひふみ神示)の基礎の基礎と用語を考える
推薦過去記事
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e636979.html 人生全て相似形、フラクタル図形、だから祈り話し感じ行え、カタ出せ、粒と波
http://hifumi.uresi.org/index.html ひふみ神示データー
http://heiwatori.com/page86 日月神示逆読み全文、及川明さん
http://youtu.be/1boPgMZxHEk ひふみ神示 第1巻 上ツ巻 よりhifumi のチャンネルへ

飛鳥昭雄さんの主張をブログに残してる方がいます。
http://ameblo.jp/cpa-togo/entry-12115119935.html
t.gさんの「日本と世界の情報ブログ」2016-01-08
飛鳥昭雄氏による「日月神示」の霊感語訳(1)から86まで
は、参考になります(月別1月から3月まで)

http://sekainoura.net/category/judea-2
の、sekainoura.netさんも参考になります


論語について推薦サイト
⒈新潟の「論語に学ぶ会」高野大造先生
http://www.niigata-ogawaya.co.jp/rongo3/index.htm
⒉Web漢文体系 の中の、論語のページ
http://kanbun.info/keibu/rongo00.html
⒊論語(ろんご)ガイド
http://lunyu.lightswitch.jp/


過去記事『道徳、子供達への道徳教育、大人へは?まとめ、目次的。新学習指導要領』
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e567121.html

『このブログ内のトマ・ピケティさん『21世紀の資本』記事の超短くまとめ』
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e567723.html

ベーシックインカムに賛同します。

サイトマップ↓
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/sitemap.html
みなさんのコメント、メール、お待ちしています。
メールは、パソコンは左の二つ目の四角枠の中、スマホはプロフィールのしたの方、の「オーナーへメール」へどうぞ
記事にしてほしいことなど、質問など、なんでもどうぞ。
また、お名前は、ハンドルネーム(ネット上の自称のあだ名・愛称)で、どうぞ。
▼オーナーへメールは、
2014/05/16 重要 オーナーへメール について
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e538923.html
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/profile.html



このブログ内人気記事上位100 古くてごめん
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e553066.html


関連記事