最近、気になるブログや、ニュース、どうなの?

宝塚のおじ、早山正恕(はやませいじょう)又は、早まる幸福の早◯(はやまる)

2015年01月31日 20:51





最近、気になるブログや、ニュース、どうなの?

世界番付で言っていたが、習い事をしている割合が、日本は調査した国々の中で最低だった。
1/31、毎日放送の、報道特集、イスラム国のことを言っていました。
ニュース深読みで、ピケティさんの話を取り上げたこと。
などなど。

『日本を守るのに右も左もない』
http://blog.nihon-syakai.net/blog/
2015年01月27日ウクライナ問題、イスラム国問題の背後にロスチャイルドあり
早O、重たいめんどくさい内容ですが、真剣に考える必要もあるかも

兵頭に訊こう
http://m-hyodo.com/international-dispute-40/
状況への呟き(1月25日~27日)

賃金が上がらない、好調な米経済に置き去りの労働者
2015年01月08日 16:09 発信地:ワシントンD.C./米国
経済
http://www.afpbb.com/articles/-/3035870?act=all

山崎淑子の「生き抜く」ジャーナル!
New York在住30年、911現地報道で注目されたジャーナリスト。声楽家・歌うセラピストSarah Yamasakiの真実探究&サバイバル情報サイト
http://enzai.9-11.jp/?p=15939

嗚呼、悲しいではないか!
http://ameblo.jp/jicchoku/entry-11883873033.html

http://www.geocities.jp/drunkenstein634/index21117-1.html

1/31、毎日放送の、報道特集、イスラム国のことを言っていました。
多くのイスラム教徒は、イスラム国のことを批判しているのに、イスラム教に対する偏見が増えてること。
イスラム国のようなテロリストは例外で、イスラム教は、人命を大事にしている。
また、日本政府の行動は本当に誤解を生むような行動は無かったか?疑問。

世界番付で言っていたが、習い事をしている割合が、日本は調査した国々の中で最低だった。
これは、私には、ショック。
大人の習い事が少なく、その理由は、日本は残業などが多いからでしょうねと、納得している人がいましたが、
、、、
・習い事をして、良い転職をする時間がないほどこき使われている。
・大人になると、習い事をするという、向上心や、プラス思考が日本には少ない。
・あの調査結果にショックを受ける人が少ないほど、鈍感な 日本人が多いことにもショック。
・スマホのLINEやゲームをする時間はあるのに、向上するための習い事は少ない日本人、そのことに、危機感を持っていない日本人。

レッツホニャララ
世界一受けたい授業で、先生として来日した
マララさんと一緒に活動している
クレイグ・キールバーガーさんと、
フリー・ザ・チルドレンという団体




図については
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e542015.html
 

サイトマップ↓
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/sitemap.html
… 
ブログのメニュー(メニューのみ)のページ2014.10.25分まで。 
http://www.max.hi-ho.ne.jp/hayamaru/kouhukuuranai/blogmenu/index.html 
… 
このブログ内人気記事上位100 2014.09.20時点と10.26時点
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e553066.html

http://www.max.hi-ho.ne.jp/hayamaru/kouhukuuranai/blogmenu/20141026accessranking.html
… 
サイトマップ↓
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/sitemap.html
みなさんのコメント、メール、お待ちしています。
メールは、パソコンは左の二つ目の四角枠の中、スマホはプロフィールのしたの方、の「オーナーへメール」へどうぞ 
記事にしてほしいことなど、質問など、なんでもどうぞ。
また、お名前は、ハンドルネーム(ネット上の自称のあだ名・愛称)で、どうぞ。
… 
… 

 



関連記事