ゆりあ、と、ただし、と、五行図と、昨日の続き

宝塚のおじ、早山正恕(はやませいじょう)又は、早まる幸福の早◯(はやまる)

2015年01月03日 23:44





ゆりあ、と、ただし、と、五行図と、昨日の続き

いやあ、昨日の話、終わりにしてもよかったんですが、あまりに不親切な終わり方なので、少しつづけます。

昨日の話をまとめると
妖精の世界の住民になってしまった俺、ただし、は、元の人間に戻らなきゃ悪い妖精に追いかけられる。
人間の世界に戻るには、ゆりあ、という女の子の持っている鍵が必要らしい。

ところが、ゆりあは、カギが入っていた本をもらった時に、幸せの木の育て方を教えてもらわないと、カギを渡してはダメって、言われたらしい。
どういうこっちゃ。俺、そんな、幸せの木の育て方なんて、知らないし、、、

これって、もう、夢の話じゃなくなってはいます。
昨日と同じ図を、載せました。

で、幸せの木の育て方。

五行図では、木火土金水。
この図に書かれているコメントは、本当の五行図の説明ではありません。

では、説明して行きましょう。
ただし、小説風は、お許しください。
夢は終わっているので、ゆりあとの会話はできませんが、
ゆりあに、言いたいことは、この図の通りです。

五行は、木火土金水が大事です。
中国の昔の人が、全てはこの五つで成り立っていると、言ったかどうかは、関係なく、
実際に木があり、火があり、、とかで無く、

木のエネルギーがあり
火のエネルギーがあり
土のエネルギーがあり
金のエネルギーがあり
水のエネルギーがあり

木のエネルギーとは、
生命力を表し、種と、種から生まれる木が大木になる、
そのエネルギー生命力は、
道徳の五常、仁義礼智信のうち、
仁が割り当てられている。

仁とは、他の記事でも書きましたが、
人偏に二と書きますように、人と人が出会った時に生まれる自然な感情である愛情や思いやりを表します。
もちろん、人と人が出会った時に、愛情だけが生まれるとは限りませんが、
生命力を考えた時に、
一番の生命力は、
実は、愛情では無いでしょうか。
一番の生命力は。
実は、母親の子供に与えるエネルギー、愛情では無いでしょうか。
人は、愛情がなければ、
病気になります。
幼い幼児は、愛情が無いと感じれば、生命力を失い、病気でも無いのに死んで行くことがあると聞いています。
子供も、愛情を受けないまま育てば、自分に自信を持てない人間に育つとお聞きします。
生命力は、愛情です。

これは、たとえでもありますが、
仁というエネルギーの説明でもあります。

五行図では、木の左には、水があります。
五行図は、原則、木火土金水の順番に回ります。
だから、水の次は木です。
だから、水は木を助けます。

五行図では、木の右には、火があります。
五行図では、木の次は火です。

情熱、やる気の元は、生命力であり、その生命力は、愛情です。愛情が十分でなければ、やる気も十分に出ません。

まだ途中ですが、時間です。




図については
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e542015.html
 

サイトマップ↓
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/sitemap.html
… 
ブログのメニュー(メニューのみ)のページ2014.10.25分まで。 
http://www.max.hi-ho.ne.jp/hayamaru/kouhukuuranai/blogmenu/index.html 
… 
このブログ内人気記事上位100 2014.09.20時点と10.26時点
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e553066.html

http://www.max.hi-ho.ne.jp/hayamaru/kouhukuuranai/blogmenu/20141026accessranking.html

サイトマップ↓
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/sitemap.html
みなさんのコメント、メール、お待ちしています。
メールは、パソコンは左の二つ目の四角枠の中、スマホはプロフィールのしたの方、の「オーナーへメール」へどうぞ 
記事にしてほしいことなど、質問など、なんでもどうぞ。
また、お名前は、ハンドルネーム(ネット上の自称のあだ名・愛称)で、どうぞ。
… 


 


関連記事