自殺か尊厳死か、アメリカ女性、薬で死を選ぶ事件について考える。

宝塚のおじ、早山正恕(はやませいじょう)又は、早まる幸福の早◯(はやまる)

2014年11月05日 09:15





自殺か尊厳死か、アメリカ女性、薬で死を選ぶ事件について考える。

余命半年「11月1日に死にます」 米女性の揺れる思い
2014年11月1日(土)07:56 産経新聞、gooニュース
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/snk20141101109.html

尊厳死予告の米女性が命絶つ 「さようなら、世界」
AFP=時事 11月3日(月)12時19分配信 yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141103-00000014-jij_afp-int

バチカンが「尊厳死」を批判 米女性の死亡めぐり
国際 2014/11/04 23:45【共同通信】 47ニュース
http://www.47news.jp/smp/CN/201411/CN2014110401002251.html

https://twitter.com/otinasi61/status/529764485053956096

@otinasi61: “@47news: バチカンが「尊厳死」を批判 米女性死亡めぐり http://t.co/q42f7DCrTr
そか、いろんな問題あるね。自殺いいのか?、痛いから.かわいそう、家族の希望、思い、
キリスト教や浄土宗関連で自殺は、罪・地獄行き。
あの尊厳死は薬を使って死ぬから自殺?

医者は自殺幇助?殺人?医療行為?

さて、otinasi61は、早Oのことですが、

自殺については、書きましたっけ?
えー〜っと、
忘れたので、重複してたらごめんなさい。
ま、大事なことなので、重複しててもいいかな。

自殺は、
アランカーデックさんの書籍にある話に賛成しています。
アランカーデックさんは、霊能力は無いのですが、
霊能力のある人と会話するという形で書き留め、
本当かどうか、考察する形で、書籍を出されています。

結論は、多くは自殺は、地獄行きです。
正確には、地獄というところが具体的にあるわけで無く、
自殺した魂との会話(霊媒を通しての会話)の中で、
後悔や愚痴、悪口ばかりで、苦しみから逃れられない霊ばかりであったという話です。
つまり、複数の自殺した霊との会話で、形は違えど、幸福にあの世にいる霊は少なかったということです。

例えば、この世に残してきた身内に苦しみを残してしまったことを後悔していたり、やるべきことをしなかった後悔とか、言い訳や愚痴や悪口、いずれも、生前も死後も醜い心であったので、生き地獄→死んでもやっぱり心は地獄となっています。

これは、死後の霊と、霊媒を通して、アランカーデックさんが、対話した記録の本の話です。

もちろん、あの世を信じない人にとっては、めんどくさい作り話であるわけですが、、、、

でも、少なくとも、あの世が無いとしても、
残された家族、仕事、職場の仲間、その他いろんな人間関係に、苦しみを与えたことは確かです。

自殺する人間は、こう考えます。
「こんなに、苦しんでいるんだから、みんな許してくれるはず、、、」
うーん、
許してはくれるでしょうが、いや、許してくれない人もいるだろうし、苦しみを与えられたことには変わりない。

例えば、仕事で失敗して、耐えられず自殺、その時家族がいたのなら、

子供の心には、大きな傷が残るでしょう。
奥さんにも、心の傷とともに経済的な苦しみも残ります。
耐えきれない貧乏、急激な環境変化。

例えば、職場の仕事で、やり残していたことがあるのなら、迷惑をかけまくってますよね。

電車に飛び込み自殺したら、後の掃除をしないといけない、それ、誰がするの?
見ず知らずの人にも、迷惑をかけまくる。

海に飛び込んでも、
顔が、パンパンにふくれて、気持ち悪い顔と体になるらしい、発見者の心には、気持ち悪い気分と、心の傷が残ります。おえーっ、吐きそう。

さて、アメリカの尊厳死?の人の場合は、???

家族にとって、患者の痛み・苦しむ姿も、見たく無い気もします。でも、薬を使って、「死なせてくれ」と言われて、、、、
どちらにしても、
ああ、彼が癌(重病)になってしまったことが(家族にとっても)苦しみだ。
痛み苦しむ姿を見たく無い。

はてさて、

こう考えてはいかがでしょうか。
全ての自殺が、あの世での後悔につながるわけでは無い。
しかし、あきらかに後悔につながる自殺は、良く無い、、、と。

後悔とは、あの世に行った時に、この世に残された人の現状が分かるとした時の、後悔です。
自殺をする時は、他の人のことまで考えられないのですが、もし、冷静になれば、他の人に苦しみを与えると分かるのならば、その自殺は、思いとどまって、なんとか出来ないか道を探る。
病で痛みがあるのなら、痛み止めの関連で、なんとか出来ないか、、、

うーん、やっぱり、難しいですね。
耐えられるのならともかく、
耐えられない痛み・苦しみ・心の不安、
はてさて、やっぱり難しい問題だ。

ただ、
臨死体験の記事でも書きましたが、
死ぬ間際、痛みが無くなり、気持ちいい臨死体験。

あの世があるのか無いのか、
どちらにしても、
脳内ホルモンの分泌により、痛みが消えるのか、

そもそも、科学は、本当に、「痛み」について、理解出来ているのか、痛みが感じなくなる方法が、麻薬など以外に本当に無いのか、鍼や気功でなんとかならないのか、ツボが無いのか、、、


結局、
一番は、本人の意思、そして家族の願い。
よく話し合っておきましょう。
ただ、安易に決めるのも良くありませんが。

というのも、表面的に良いと思ったことが、
実は、大きな不幸を残すこととなり、かつ、他にやり方があったことが、後で分かったなんてことに、なりませんように。

魂の見方から言えば、
この世で、やるべきことが無い人間なんて、いないということ。この世で、必要で無い人間なんて、いないということ。

その時、必要としてくれる人間がいないように思えても、
もっと生き続けた時に、あなたがいてくれて良かったと思う人が出てくるかもしれません。


と、言いつつ、
痛みがひどいと、
その立場になった時に、
、、、
私も、生き抜く自信はありません、、、が、、、
やっぱり、ありません。


神の目で見て、どうなんでしょうか。

バチカンは、神ことを考えているかもしれませんが、
神ではありません。
バチカンの意見を尊重すべきと感じる人は尊重すればいい。

安易には、決めたくない、、、




… 
ブログのメニュー(メニューのみ)のページ2014.10.25分まで作りかけてます。 
http://www.max.hi-ho.ne.jp/hayamaru/kouhukuuranai/blogmenu/index.html 
… 
このブログ内人気記事上位100 2014.09.20時点と10.26時点
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e553066.html

http://www.max.hi-ho.ne.jp/hayamaru/kouhukuuranai/blogmenu/20141026accessranking.html

みなさんのコメント、メール、お待ちしています。
メールは、パソコンは左の二つ目の四角枠の中、スマホはプロフィールのしたの方、の「オーナーへメール」へどうぞ
記事にしてほしいことなど、質問など、なんでもどうぞ。
また、お名前は、ハンドルネーム(ネット上の自称のあだ名・愛称)で、どうぞ。
… 
… 

 


関連記事